パソコンが動かなくなって中に保存してるデータを取り出せなくなったので、取り出してほしい。
パソコンが動かなくなって中に保存してるデータを取り出せなくなったので、取り出してほしい。
アスモチ(株)管理部サブ・マネージャー、兼ランチ主任の「ちゃんみお」です。
今日から4月。
暖かくなるのかと思いきや、雨からスタート!
今日も自宅でお仕事をしています。
テレワーク1か月経験しての感想ですが、最初の1週間くらいはとても気分がいいものです。
が、2周目に入ると・・・出掛けたくなります。
アスモチでは在宅にいてもダラダラせず仕事ができる工夫をしているので紹介します。
分からないことは、遠隔ツールを使って聞くことができます。
パソコンの画面共有もできるので、新人の私でも安心して仕事ができます。
遠隔ツールはどんなものを使ったらいいのか知りたい方は
無償支援サービスを行っていますのでご利用ください。
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けている事業者様に対する無償支援相談サービスご提供期間【延長】のお知らせ
これで出欠確認ができます。
寝ていたらボスから電話がかかってきますよ〜!!
担当制で無駄話タイムが10〜15分あります。
無駄話の管理をしているのが、やっさんです。
やっさんから「お願いします」と言われた人がお話をします。
その日の状況で変わりますが、3回/日ほど休憩がてらお話をしています。
毎日家に閉じこもりでは体も心も怠けてしまいます。
たまには皆さんへ会いに週1回ほど事務所へ行っています。
強制ではないので、行きたくなければ行かなくてもいいです。
10時〜16時で仕事をして帰ります。
仕事上、フリーWi-Fiを使うことはできないので、今は自宅onlyです。
今後テレワークが長引くようであれば、持ち運びのWi-Fiがほしいです!
これがあれば、近場のカフェなどでお仕事ができます。
最近では、カラオケ店や個室のある飲食店でもWi-Fiがあり、仕事ができる環境を
提供してくれているそうです。(飲食店の売上にもつながる!)
【ボス㋙追記】
はい、契約します!!とりあえず携帯のテザリングで経費をアスモチ持ちにします。
アスモチでは毎週月曜日にミーティングをしていたのですが、テレワークになってできていません。。。今後登場してくると思います。テレビ会議したときは感想をシェアしますね!
【ボス㋙追記】
はい、さぼっていてすいません。来週からしましょう。火曜日午後から。
これは今のところ気にしていないのですが・・・
今まで朝〜夜まで働いていた人が1日家にいたら一気に光熱費が上がってびっくりしますよね。
この場合、会社での負担とかあるのでしょうか。
光熱費を出してくれたら嬉しいですね!
【ボス㋙追記】
はい、月3千円の手当を付けます。4月発生分から。
気分転換の費用として1日100円、ランチ代1000円/月とかあったら仕事がはかどりそうです。
実際はあまり外出はしないほうがいいので、宅配とかを利用してもいいかもですね。
気分転換は必要です!
【ボス㋙追記】
んー、これはペンディングでお願いします!
これまでの働き方の見直しのために、一度テレワークをしてみると面白い発見がたくさんあるかもしれません。
私の場合は出勤時間がいらないので、家事や睡眠の時間に当てています。
4月もテレワークは続きますので「もっとこうしたら良くなる!」など見つかったらシェアしますね。
今月も、コロナに負けず頑張りましょう!
パソコンが動かなくなって中に保存してるデータを取り出せなくなったので、取り出してほしい。
以前、パソコンを新規導入し設定をさせていただいたお客様からのご相談で、しばらく使っていなかったパソコンを使おうとしたところOfficeが起動しなくなったので直してほしいとのご連絡をいただきました。
iPhoneで会社のメールを受信できるようにしたいが、手順を見てもうまくいかないので設定をしてほしいとのご相談をいただきました。
■ご相談内容
パソコンで資料を作成する必要があるので、新しくパソコンを購入したい。
前にパソコンを購入したのが5年以上前で最近パソコンを使っていなかったので、素人でも操作がわかりやすいパソコンにしてほしい。
■解決結果
最適なパソコンの選定、初期設定、及び、操作や資料作りについてレクチャーを致しました。
■ご相談内容
【その1】現在使っているWindows7のパソコンの調子が悪いので、パソコンを買い換えたい。
【その2】買い替え後、古いパソコンから新しいパソコンへデータの移行をして欲しい。
【その3】メール設定等のその他の環境の移行もして欲しい。
■解決結果
【その1】Windows7のサポート終了を見越してWindows10のパソコンであり、かつ、ご要望であるモバイルワークに適したパソコンを選定致しました。
【その2】スピーディーな処理が可能なハードディスクを抜き出す方法でデータ移行を実施しました。
【その3】メールの設定、電子認証のソフトの設定、及び複合機の設定を実施しました。