緊急融資を借りる?借りない?迷っている経営者のかたに

税金の申告期限を柔軟に延長させることが可能となっています

 

 

新型コロナウイルス関連の緊急融資や保証の資金を、

借りるか借りないか?

 

よくお客様や知り合いの経営者から聞かれます。

 

あまりごちゃごちゃ考えると答えはでないでしょうから、
シンプルに考えるのはいかがでしょう?

 

 

目次 (クリックで各コンテンツにジャンプします)

借りたほうが良いかもしれないかた

・目の前のお金がない
・いまの事業が大好き
・コロナ後に事業を上手くやっていく自信がある(むしろチャンスと思っている)
・万全の体制を取っておきたい

 

借りないほうが良いかもしれないかた

・1年くらい家族が暮らせるお金がある
・(よく考えると)事業にそれほど思い入れがない
・コロナ後に事業を上手くやっていく自信がない(コロナ前からなかった)

 

 

どちらにせよ

・事業があかんようになったら借金を返せないだけ
・返せないからといって命まで取られる訳ではない
・返せないからといって人格に問題がある訳ではない
・スタッフに辞めてもらうのも借金を返せないのと同じ
・仕入先などに支払できないのも同上

 

 

アスモチでは、

消去法的選択で、「借りる」です。

 

 

【フランクリンもびっくり】1年間も税金を待ってもらえます

 

 

最近の解決事例(お客様の声)

オンライン事務代行アウトソーシング・サポート ジム楽
お問い合せフォーム
TEL:06-6484-5470