アスモチITサポート通信 Vol.3 2021年4月15日

公開日:
最終更新日:

アスモチのITサポート担当はかせです。

今年から弊社のパソコン月額サポートにご契約を頂いている
お客様向けにメールマガジンの発行を始めました。
下記が今回の内容になります。

配信のご希望がございましたら、お問合せフォームからお申し込みください。

●配信希望
https://www.koshicon.com/contact

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
       ◆アスモチITサポート通信◆
             アスモチITサポート通信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

このメールマガジンは、アスモチ株式会社が日常業務に
役に立つIT情報をお送りさせていただきます。

パソコンが苦手な方でも分かりやすく役に立つ情報を
配信してまいりますのでお付き合いのほど宜しくお願い申し上げます。

※本メールは、弊社のパソコン月額サポートにご契約頂いている
 お客様・過去にITサポートをさせて頂いたお客様・配信の
 ご希望を頂いた方向けにお送りしています。
 配信停止を希望される方は、お手数ですがこちらから、
 配信解除登録をお願い申し上げます。

●配信停止
 https://www.koshicon.com/contact

─目次───────────────────────────
1.はじめに
2.コロナ過で加速するDX化
 ・そもそもDXって何?
 ・DXとIT化の違い
 ・中小零細企業にとってのDX
 ・すぐに始められるDXツール

3.4月のお買い得パソコン情報(価各.○om よりも安いもの有り)
4.アスモチパワードスーツ事業部のご案内
5.編集後記
──────────────────────────────

============================================================
【1】はじめに
============================================================

アスモチ株式会社のはかせこと柚野です。
アスモチではパソコントラブル等のITトラブルサポートを
させて頂いております。

今回は色々なメディアで目にするDXについての話題を
中心にお送りしたいと思います。

最後までお付き合いの程宜しくお願いいたします。

============================================================
【2】コロナ過で加速するDX化
============================================================

昨年から続く新型コロナによって、
感染予防対策として対面での打合せを減らし、
オフィス業務もテレワークが増えています。

今回のコロナ過で業務のデジタル化の必要性を痛感したかとも
多いかと思います。

今回のコロナ騒動で業務も日常生活も
デジタル化・オンライン化が急速に進んでいる状況下で
よく耳にするDXについてお話をしたいと思います。

———————————————————————————————————————————————————————-
■そもそもDXって何?
———————————————————————————————————————————————————————-
そもそもDXは何という話からです。

DXはDigital transformation(デジタルフォーメーション)の略で
今から17年も前に2004年にスウェーデンのウメオ大学教授、
エリック・ストルターマンが提唱したとされています。

「ITの浸透が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させる」
という概念になります。

ビジネス用語としては定義・解釈は様々ありますが、
身近なところで経済産業省の「DX推進ガイドライン」の定義では
「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、

顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、

業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること。」
となっています。

【豆知識】
そもそもDigital transformationならDTではないかと思ってしまいますが、
英語圏では「transformation」の「trans」の部分を「X」と略すことが
一般的だからだそうです。

———————————————————————————————————————————————————————-
■DXとIT化の違い
———————————————————————————————————————————————————————-

DXとIT化の違いが分かりにくいので、定義を色々と調べてみました。
アメリカのガートナー社の定義を見てなるほどと思ったのでご紹介します。

ガートナー社によれば、企業内のIT利用は三段階あるとのことです。

1、業務プロセスの変革
2、ビジネスと企業、人を結び付けて統合する
3、仮想と物理の世界を融合して人/モノ/ビジネスが直接つながり、
顧客との関係が瞬時に変化していく状態が当たり前となる

ガートナーはこの第3段階の状態をデジタルビジネスと呼び、
この改革プロセスをDXと定義しており、逆に言うと
1と2はIT化の段階という事になるかと思います。

例えば、パソコンやスマホが普及していなかった時代は
電話やFAXで連絡をして請求書は郵送で送っていたりしましたが、
今ではEmailやLINEやMessenger等のチャットツールが普及し
少しずつ電話・FAX・郵送は減ってきたかと思います。

ただ、ここまでは既存の連絡手段がIT化され、
効率が良くなっただけでビジネスモデルの変革までは至っていません。

DX化は連絡手段がIT化された結果、
時間・場所・コスト上のメリットが出て
既存のビジネスモデルが飛躍的に変わった
状態がDX化されたと言えるかと思います。

DXはIT技術の活用で既存のビジネスモデルに変革を起こすもので、
IT化はDXの手段であり、DXはIT化の先にある目的と言えます。

———————————————————————————————————————————————————————-
■中小零細企業にとってのDX
———————————————————————————————————————————————————————-
DXはこれまで大手企業や急成長している企業の大規模な取り組みと
いうイメージが強いかと思いますが、中小零細企業も今後取組んで
いかないといけない課題かと思います。

実際、身近な日常業務でも今回のコロナショックで訪問・対面での打合せが減り
Zoom等のネット会議になり、リモートワークの人が増えています。
また行政・教育・医療を様々な業界で同様の変化が進んでいます。

この流れはコロナが収束しても止まることは考えられないので、
中小零細企業も対応していかないといけません。

ただ大手企業と同じような取組を中小零細企業ができるはずも
ないので、やはりできる所から始めていくしかありません。

私の思うできる所からのDX化は下記の通りです。

1、全社で意識の共有を行う
当たり前かもしれないですが、DX推進チームを作って
一部の人間だけでは進めることはできません。
全社でDXがどのようなものでなぜ必要かを理解する必要が
あります。

2,現状の業務を洗い出し
全てがDX化すればうまくいくという事も無いので、
まずは現状の業務を洗い出すところからかと思います。

自社の業種、業態、規模によって日常業務を
デジタル化することでメリットがあるもの、
逆に弊害が起きそうなものを事前に考慮する必要があります。

また、予算・人員も限られているので
すぐできる事・できない事・将来的にやる事を
整理して計画的に進める必要があるかと思います。

3、ITリテラシーの強化
社内にITに精通した人材がいればいいですが、
なかなかそうもいかないのが現実かと思います。

DX化の過程で外部のIT専門家に依頼する事はあるかと思いますが、
全部を任せっきりにはできないので、
少しのITリテラシーはこれから必須になります。

商工会議所等でも安価な価格で定期的にIT講習会を
やっていたりするので、講習会に参加したり
外部のIT専門家を呼んで課題を決めて定期的に勉強会とか
から始めるのがいいかと思います。

4、IT環境の整備
これも当然かと思いますが必須です。
ただあればいいというわけではなく最適か
どうかの判断は必要です。

判断は法定耐用年数を基準に考えるのがいいかと思います。
パソコンは4年です。
実際4年を超すパソコンは故障の確率が高くなり、
新しいパソコンに比べて処理も遅いので、
業務効率を考えると買換えをするのがベストです。

ソフトやプリンター、ネットワーク機器にも耐用年数がありますので、
それを基準に整備していく事をお勧めします。

———————————————————————————————————————————————————————-
■まとめ
———————————————————————————————————————————————————————-
今回はDXについて書きましたが、IT革命とかIT化とか
騒がれていたころと似たような感覚があります。

IT革命という用語が初めて用いられたのが、
2000年6月には日本の内閣府の経済審議会が取りまとめた
「経済社会のあるべき姿と経済新生の政策方針」の実現に向けて
という計画書だそうです。

そこからブロードバンド回線が普及してインターネット環境が
整い、パソコンやスマホが普及してあるのが当たり前で
仕事や生活になくてはならないものになっていました。

ただ、仕事に関していうと
業界によっては、まだまだパソコンやインターネットが
それほど重要視されていない業界もありました。

昨年からの新型コロナの大流行でこの状況が大きく変わりつつあります。

少し前まではテレワークを積極的に導入していたのは大企業くらいでしたが、
今は様々な業界・会社の大小問わずテレワークを実験的に導入しています。

テレビ会議に関しても一昔前は高価な専用機材がないとできなかったですが、
今はパソコンだけでなくスマホでも手軽にできる時代になっています。

2000年以降これまでのIT化は徐々に進んで、アナログがデジタルに変わっていきました。
コロナの影響もあり昨年からのリモートワーク化・デジタル化の流れはIT化の流れよりも

明らかに急速でDXは他人事とは言えない情勢になっています。

ここで注意が必要な点は「DX=目的」ではなく「DX=手段」という事で焦って手を出すのではなく、

現状を分析して課題の解決や成長のためにITツールを導入してDX化していく意識が必要かと思います。

その他、参考までに下記のURLから
経済産業省とIPA 独立行政法人 情報処理推進機構の
DXについてのレポートが下記からご覧いただけます。

https://www.meti.go.jp/press/2020/12/20201228004/20201228004.html
https://www.ipa.go.jp/ikc/reports/20200720.html

============================================================
【5】3月のお買い得パソコン情報(価各.○om よりも安いもの有り)
============================================================

アスモチはパソコンやIT機器の販売は行っておりませんが、
パソコンを導入する際にお願いしている協力会社さんから
お買い得情報を提供していただいています。

下記からご覧ください。
https://www.koshicon.com/pc/202104pc.pdf

掲載されている中で一押しは下記のものです。
Surface Laptop Go
A6BSERL8BA21 ¥108,000(税抜)

12.4インチのモバイルノートPCです。
CPUは第10世代のCorei5・メモリ8GB・SSD256GB
Webカメラも付いています。
事務仕事には十二分なスペックのパソコンです。

製品の詳細は下記をご覧ください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/surface-laptop-go/94FC0BDGQ7WV?icid=mscom_marcom_CPH1a_SurfaceLaptopGo&activetab=pivot:overviewtab

もしご購入希望のものがございましたら、ご連絡ください。

※価格は機器の金額のみで設置・設定費用や送料は含まれていません。

============================================================
【4】アスモチ パワードスーツ事業部
============================================================

■アスモチパワードスーツ事業部について

最後にアスモチはITサポート業務以外に
パワードウェア(パワーアシストスーツ)のレンタル・販売も
行っています。

扱っている商品はパナソニック株式会社の社内ベンチャー制度
で設立された株式会社ATOUNが開発した「ATOUN MODEL Y」です。

荷役作業などで腰部への負担を軽減させる着用型のロボットで、
作業スタッフの腰の負担を最大40%軽減します。

また、新商品として腕をサポートするパーツ
「+kote」を 搭載した「ATOUN MODEL Y+kote」も取り扱いを
開始しました。

詳しくはホームページをご覧ください。
https://asmoch-robot.com/#ml

・ATOUN MODEL Yの特徴
https://asmoch-robot.com/atoun-model-y/
・ATOUN MODEL Y+koteの特徴
https://asmoch-robot.com/atoun-model-y-kote/

■工場で働く方向け【入出荷パワーアシストフェア】を開催中です。
(2021年4月12日~5月14日迄)

是非このパワーアシストフェアで、1日無料試着体験やレンタル料金の割引 で

パワードスーツを体験してください。
https://asmoch-robot.com/pawer-assist-fair/

■ATOUNで色んなものを持ち上げてみたシリーズ

パワードスーツ事業部のやっさんがATOUNで色々なものを
持ち上げているイラストが大好評です。
なんと!開発会社ATOUN社の方からもイラストの
リクエストを頂いております。

是非、一度ご覧ください。
https://asmoch-robot.com/category/blog/#ml

ATOUNでこんなものを持ち上げてほしいといった、
イラストのリクエストもお待ちしております。

============================================================
【5】編集後記
============================================================

今回は最近よく耳にするDXについてお送りしました。
いかがでしたでしょうか?
私が就職をした2000年代前半、IT革命でIT化ブームみたいな感じでした。
当時はIT化ブームでパソコンを導入したからIT化できたと思っていた方も
多かった気がします。実際に「うちはIT化したからパソコンが多い・・・・」

みたいな話をされたことも有りました。
今回のDXもそういう同じような事が起ると思います(実際に起こっているようです)。
ITツールを使っているからDX化していると

最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
ありがとうございました。重ねて御礼申し上げます。

☆★配信案内────────────────────────

発行:アスモチ株式会社 https://www.koshicon.com/
住所:〒541-0054 大阪市中央区南本町3-1-2
TEL:06-6484-5470
メール:asmoch-info@koshicon.com

●本メールは、アスモチ株式会社でパソコン月額サポートの
 ご契約を頂いているお客様・過去にITサポートをさせて頂いた
 お客様・配信のご希望を頂いた方向けにお送りしています。

●配信停止
 https://www.koshicon.com/contact

────────────────────────────★☆

最近の解決事例(お客様の声)

オンライン事務代行アウトソーシング・サポート ジム楽
お問い合せフォーム
TEL:06-6484-5470